接骨院 楽 HP ホームページに飛びます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2013年06月29日

すくすくと

こんにちは。市坪ですヽ(´ー`)ノ

プランターで育てているスイカの苗も大きくなり
キンカンの芽も増え



今のところ8本!!!
こんなに芽がでるとは…
どうしましょう~
キンカンの芽がもう少し成長したら
植え替えをしたいと思います。  

Posted by 接骨院 楽 at 12:24 Comments(0) 農業
 

2013年06月28日

雨・飴


今日も雨ですね
フェイスタオルが乾きにくい…
市坪ですヽ(´ー`)ノ


患者さんにケンカしないようにと3個ずつ
飴を頂きました!!!



うめ塩飴♪
さっそく食べてみると、小梅ちゃんの飴に
近かい味ですね。
小梅ちゃんの飴は甘さがありますが
甘さはなく名前の通りうめ塩飴~って
感じでした。

少し塩分を取りたいなという時にオススメですよ!
美味しかったです。
ありがとうございます☆  

Posted by 接骨院 楽 at 11:20 Comments(0)
 

2013年06月27日

久しぶりに


こんばんは
市坪ですヽ(´ー`)ノ

今日は、寿退社された大山さんが
来院されましたヽ(´エ`)ノ♪

そして来てくださるたびに
差し入れを持ってきて下さいます。
ありがとうございます!!!



このソフトケーキは
常温・冷蔵・冷凍と3種類の食べ方が出来るみたいです。
おいしそう~(*´艸`*)  

Posted by 接骨院 楽 at 17:03 Comments(0)
 

2013年06月26日

ヨガ

院長の池田でございます。



本日は、最近ヨガの講師の資格を取られた患者さんに





借りました。


前半の起源やら説明やらを走り読みし、さっそく市坪さんと実践してみました。
36歳のぼくでも比較的まともに出来るポーズからまったく出来る気にもなれないポーズまで様々です。

そして22歳の市坪さんは見るも無残な御姿をさらけ出しておりました…。
市坪さんはとにかく身体を反らすことが出来ないため、上手くポーズとして収めることが出来てません。


これもまたひとつ新たな成長を見守ることが出来るということで楽しみしておきます。


  

Posted by 接骨院 楽 at 16:52 Comments(0)
 

2013年06月25日

愛の養殖まりも


こんばんは、市坪ですヽ(´ー`)ノ

昨日、試合で北海道に行っていた南高校テニス部の女の子から
お土産を頂きました。
ありがとうございます!!!




養殖マリモ(*´∀`)
淡水で、1週間に1回水を取り替えてあげるだけで
いいそうです。

こんなにもマリモがかわいいなんて…癒されます。
ガチャピン付きというのがまたかわいらしいですね♪  

Posted by 接骨院 楽 at 16:52 Comments(0)
 

2013年06月24日

毒きのこ?

おはようございます。市坪ですヽ(´ー`)ノ

朝、院長先生が鉢に黄色いきのこが生えてる!!!と
手に持ってきました。



どんなきのこか調べてみると
ハラタケ科キヌカラカサタケ属コガネキヌカラカサタケという種類でした。
食用というよりは鑑賞用で食毒は不明、夏になると鉢植えなどの
根元によく生えてくるそうです。
害のないきのこでよかったです♪

そして、キンカンの芽がまたまた生えてきましたヽ(´エ`)ノ
プランターでは育てきれないような…

可愛らしい芽に癒されてます☆  

Posted by 接骨院 楽 at 11:11 Comments(0)
 

2013年06月22日

夏野菜

お久しぶりな院長の池田です!


本日は大量お野菜!





頂きました!
人参、ピーマン、茄子、トマト、きゅうり、ネギ、いんげん豆、トウモロコシです!

とても助かります。嬉しい限りです。夏野菜カレーでも作ります。


ちなみに我が家のカレーはジャガイモなしです。  

Posted by 接骨院 楽 at 18:07 Comments(2)
 

2013年06月21日

2回目の記念

夕方になり雨と風がすごいですね(TдT)

今日は、とある出来事を記念して



先生が一玉では2人じゃ食べきれないと4分の1のスイカを買ってきて下さいました!!!
写真は食べかけですみません。

今回は徳光スイカではありませんがとても美味しかったです♪
ごちそうさまです☆
食べ過ぎてお腹の中がスイカでいっぱいの市坪でしたヽ(´ー`)ノ  

Posted by 接骨院 楽 at 18:02 Comments(0)
 

2013年06月20日

お礼

遅めの記事投稿になりました。市坪ですヽ(´ー`)ノ

今日はネタがないなと思っていましたが、



来院された2人の患者様に茎わかめときゅうりを
頂きました!
ありがとうございます。
茎わかめ美味しいですよね~私、大好きです(*´艸`*)

大きくて立派なきゅうりは
冷やし中華にサラダに漬け物
きゅうりを使った料理色々ありますね
早く料理したい!!!  

Posted by 接骨院 楽 at 19:58 Comments(0)
 

2013年06月19日

念願☆

洋菓子より和菓子のほうが好きな市坪ですヽ(´ー`)ノ


院長先生が、やなぎ饅頭の餅入り黒あん・白あんが
美味しいとのことで、お昼休みに買いに行ってきましたよ~

とっても美味しかったです!!!
やっぱり餅入りは最高ですね(*´艸`*)
やなぎ饅頭にはお好み焼きやたこ焼きなどもあり
それもまた美味しそうでした。

念願の餅入り黒あん・白あんが食べれて良かったです♪  

Posted by 接骨院 楽 at 16:33 Comments(0)
 

2013年06月18日

嬉しい~


受付の市坪ですヽ(´ー`)ノ

来院されたK様とH様に



佃煮とあんずジャムを頂きました!
ありがとうございます。
わかりやすく撮ることができなくてすみません。
左が佃煮・右があんずジャムです♪

佃煮おいしそう(*´艸`*)

あんずジャムは焼いた食パンに
マーガリンとつけて食べるのが
美味しいとのことだったので
我が家で試してみたいと思いますヽ(´エ`)ノ♪  

Posted by 接骨院 楽 at 12:23 Comments(0)
 

2013年06月17日

芽生え!

院長の池田です!


先日、だいたい同年代の患者さんと農作業についてお話をしていました。その方は自宅のベランダで『しそ』を育てているらしく、ぼくのスイカを見て、今度休みの時に肥料撒いておきますよ!と言ってくださいました。
そして今日、たしかに撒かれていました!


そのおかげか、植え替えて以来余り元気のなかったスイカ達がしゃんと伸びてる!
しかしスイカと一緒に植えた金柑はついに芽が出ず。やっぱり無理かぁ…と思いつつ、2週間ほど前にもう一度植えてみました所、




今度は芽が出た!小さな一歩だが偉大な一歩!誰かのセリフです。


でもまたこんな近くに…。またそのうち植え替えかー。

  

Posted by 接骨院 楽 at 16:54 Comments(0) 農業
 

2013年06月15日

感動

受付の市坪です。


超音波治療器で治療する際
治療用ゲルをつけて最後にペーパーで拭き取るのですが
患者さんがペーパーがもったいないと感じていたようで
これを使いなさいと



頂きました!!!
手作りのかごにティッシュ
ありがとうございますヽ(´エ`)ノ♪  

Posted by 接骨院 楽 at 12:22 Comments(0)
 

2013年06月14日

痛いよ~(;´Д`)

受付の市坪です。

なんだか最近、奥歯が痛いなと思っていたのですが、
奥の方に口内炎ができたんだ!!!と済ましていました。
でも全然口内炎の痛みと違うことに気づき…(´ε` )

まさかの。。。

さすがに、口の中は写真を撮ることができないので


『親知らず!!!』で表現して見ました♪

明日、歯医者さんに行こうと思います。
早く抜きたいよ~(;_:)

  

Posted by 接骨院 楽 at 17:38 Comments(0)
 

2013年06月13日

模様替え☆


受付の市坪です!!!


開院当時の待合


開院から約半年待合の椅子がうまることもしばしば
椅子の数を増やせるようにちょっぴり模様替えヽ(´エ`)ノ

なんだか広くなった気がします。
模様替えをすると気分も変わりますね(*゚∀゚)♪
  

Posted by 接骨院 楽 at 15:21 Comments(0)
 

2013年06月12日

スイカ経過

先月植えたスイカは何故か元気に育っています。
適当に種を蒔いたせいで1箇所からまとめて5本くらい芽が出てきてしまい、来院される患者さんに怒られたりしながら暖かく見守っていました。


そして、ある程度育ってきたのでちゃんと間隔をあけて植え直しました。




朝はちゃんとシャキンと元気にしているのですが、昼を過ぎるとなんだかしなびてしまいます。
しばらくすればちゃんと根付くから大丈夫、と言われていますが、これでどんどん育ってしまうのも考えものです。今のプランターでは小さすぎて育ち切らないでしょう。


まー、その時はその時で考えましょう。どうにかなるでしょ!  

Posted by 接骨院 楽 at 18:12 Comments(0) 農業
 

2013年06月11日

どら、とら

院長の池田です!


食べかけで失礼!



頂きました!どら焼きとら焼き!ありがとうございます!


ところでどら焼きととら焼きの違い、知ってますか?見た目以外で。
ぼくは知りませんでした。  

Posted by 接骨院 楽 at 15:27 Comments(0)
 

2013年06月10日

野菜

受付の市坪です。

今日の朝、患者さんから玉ねぎ・じゃがいも・いんげん豆を頂きました!

先日、小さな玉ねぎを頂きましたが今回の玉ねぎは大きい!!!
食べごたえのありそうな立派な玉ねぎでした。
ありがとうございますヽ(´エ`)ノ♪  

Posted by 接骨院 楽 at 16:13 Comments(0)
 

2013年06月08日

好物

院長の池田です!



今日はまたもや患者さんから差し入れが。





メインは写真左の『おみそ豆』。がじゃ豆といっしょかと思ってたら違うんですね。
豆好きな僕としては、もうたまらんです!豆類なんでも好きです。


では一番好きな食べ物は何かと言いますと、


納豆巻き

これもいちおう、豆ですね。  

Posted by 接骨院 楽 at 16:09 Comments(0)
 

2013年06月07日

スポーツスターカスタムブック7

院長の池田です!



半年に1回のお楽しみ、『スポーツスターカスタムブック』の新刊が出ておりました。





まぁそれはそれは夢の膨らむ内容になっておりまして、おぉこれはカッコイイ!だの、あぁこんな風にしたいなぁ…などと煩悩一直線、物欲まっしぐらな今日このごろです。先日のハーレーイベントも重なりまして尚更でございます。


この苦悩に耐えるのもまた修行の一環ということで。
  

 
プロフィール
接骨院 楽
接骨院 楽
交通事故治療
スポーツ外傷
テーピング

Kid's Bodyメンテナンス
骨盤・脊柱の矯正・・・身体の歪みが気になる方
足つぼ・・・
内蔵を含めた全身の反射区に対する治療
下腿部しぼり治療・・・ふくらはぎの深部に強い刺激を加え筋ポンプ作用の回復を促します

接骨院 楽 HP
こちらからホームページに飛びます

受付時間 
午前9:00~12:30     午後15:00~19:30
土曜日 
9:00~15:00 
電話 099-267-2101


< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ