接骨院 楽 HP
ホームページに飛びます
2014年01月31日
お芋さん☆
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
U様から、

小さなお芋を頂きました(/・ω・)/♪
この前もU様に蒸かしたお芋を頂き
食べやすく、甘くてとても美味しかったので
家に帰ってさっそく蒸かしたいと思います!!!
Posted by 接骨院 楽 at 16:45
Comments(0)
2014年01月30日
信号機
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
月曜日に、事故が多いという信号のない交差点に
信号がつきました。

開院して、1,2回事故がありましたが
近所に住む患者様からの情報だと
昔は、しょっちゅう事故があったそうです。
ホント、信号ができて良かったです。
Posted by 接骨院 楽 at 17:32
Comments(0)
2014年01月29日
先週から
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
先週から、

レジが仲間入りしました。
最初の設定に苦戦(>_<)!!!
なんとか使えるようになりました♪
Posted by 接骨院 楽 at 20:10
Comments(0)
2014年01月28日
リッチミン♪
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
T様より、

差し入れを頂きました!!!
リポビタンD、エスカップの栄養ドリンクは飲んだこと
ありますが、リッチミンDは初めて飲みます。
お味の方はどうなのでしょうか…。
なんだかほっとする差し入れで嬉しかったです(*´Д`)
ありがとうございます。
Posted by 接骨院 楽 at 20:15
Comments(0)
2014年01月27日
漫画
院長の池田です!
今、巷で話題の

デスノートを読んでます。
巷で、ってのは嘘ですね。僕の中で話題の、です。コンビニで売っているのを見つけてつい買ってみましたが、すごいですね。確かに面白いです。
そして、デスノートを読んだ後は、頭のなかの思考がどうも悪知恵を働かせているような感覚に陥ります。何かしらの策略を練っているような。
最後の1冊の発売が2月の初め。待ち遠しいです。
今、巷で話題の
デスノートを読んでます。
巷で、ってのは嘘ですね。僕の中で話題の、です。コンビニで売っているのを見つけてつい買ってみましたが、すごいですね。確かに面白いです。
そして、デスノートを読んだ後は、頭のなかの思考がどうも悪知恵を働かせているような感覚に陥ります。何かしらの策略を練っているような。
最後の1冊の発売が2月の初め。待ち遠しいです。
Posted by 接骨院 楽 at 18:25
Comments(0)
2014年01月24日
最幸♪
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
昨日のお昼に

やなぎ饅頭!!!
モチ入り黒あん、白あん

モチがチーズのようにのびるのびるΣ(゚Д゚)
毎日でも食べたいやなぎ饅頭。
幸せなお昼でした♪
Posted by 接骨院 楽 at 17:23
Comments(0)
2014年01月23日
お~にく♪
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
今日は、K様より

こんなにたくさんのお肉を頂きました!!!
いつもありがとうございます(>_<)
K様から頂くお肉は美味しいのでとても嬉しいです♪
今年も始まったばかりですが、患者様から色んなものを頂いております。
良いスタートとなりました。
ありがとうございます!(*´Д`)
Posted by 接骨院 楽 at 20:50
Comments(0)
2014年01月22日
手遊び
院長の池田です!
小学生の頃の通知表にはよく「手遊びが多い」と書かれていました。要は落ち着きが無いという事ですね。
そんな授業中の遊びを題材にした

『となりの関くん』です。
近所のセブンイレブンのお勧めで陳列されており、見事にその作戦にはまってしまい購入しました。
この関くんの場合はもう手遊びの域を超えてもはや芸術になってしまっています。面白いです。
そして僕はもう30代も後半だというのに未だに手遊びの多さは抜けません。三つ子の魂百まで。
小学生の頃の通知表にはよく「手遊びが多い」と書かれていました。要は落ち着きが無いという事ですね。
そんな授業中の遊びを題材にした
『となりの関くん』です。
近所のセブンイレブンのお勧めで陳列されており、見事にその作戦にはまってしまい購入しました。
この関くんの場合はもう手遊びの域を超えてもはや芸術になってしまっています。面白いです。
そして僕はもう30代も後半だというのに未だに手遊びの多さは抜けません。三つ子の魂百まで。
Posted by 接骨院 楽 at 17:08
Comments(0)
2014年01月21日
誕生日
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
19日日曜日に、23歳になりました。
先生から御祝いに、

私の好きなセブンさんのアイスとRed Bull♪
とプレゼントを頂きましたが、写真に撮るのを忘れていました…。
祝ってもらえるってホント嬉しいですね。
ありがとうございます!!!
素敵な院長(/・ω・)/♪
Posted by 接骨院 楽 at 16:32
Comments(0)
2014年01月20日
メロンパン
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
Y様、I様より

メロンパンを頂きました!!!
サービスエリアにある
バンテルンというパン屋さんの抹茶メロンパン
おいしく頂きました。
ありがとうございます♪
Posted by 接骨院 楽 at 18:44
Comments(0)
2014年01月17日
し~しゃも♪
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
今日は、S様に

大量のししゃもを頂きました!!!
ししゃも美味しいですよね~(*´Д`)
いつも頭から食べようか下から食べようか
迷いながらも頭から食べてます☆
こんなにもたくさんのししゃも
ありがとうございました♪
Posted by 接骨院 楽 at 18:58
Comments(0)
2014年01月16日
院内に!
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
菜の花マラソンで完走証をもらい
患者様に院内にはりなさいとのお言葉を頂き、
2人の完走証をはることにしました♪
私の完走証は見せるようなタイムでもないので
恥ずかしいのですが、記念に!!!

Posted by 接骨院 楽 at 19:10
Comments(0)
2014年01月15日
感謝!!!!
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
菜の花マラソンの結果を聞きに来てくださる患者様や
結果を心配してくださっていた患者様に
「完走おめでとう」「すごい」「頑張ったね」と
嬉しいお言葉を頂き、本当に出てよかったと思いました!!!
S様からは、

ケーキの差し入れまで頂きました(*´Д`)
本当にありがとうございます。
院長の池田です!
ケーキ、ありがとうございます!疲れた身体には最高のプレゼントです。
僕もなんとか完走出来ました。目標には遠く及ばず3時間58分でしたが、ケガも実力のうち。
今度は万全の状態で臨み、言い訳なく結果を残す!!!
のが、目標です。
Posted by 接骨院 楽 at 19:20
Comments(0)
2014年01月14日
菜の花マラソン!!!
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
1月12日日曜日、第33回 いぶすき菜の花マラソン大会2014

今年の参加人数は、19550人
ワクワクな気持ちで、スタートし好調な走りでしたが
42.195キロの距離と上がり下がりの多いコースに
練習もしていない私には、下半身に激痛が…。
ホントあまくみていまいた(>_<)
それでも、無事完走することができ、念願の完走証とタオルをもらうことが出来ました!!!

沿道の方の声援やボランティアの方のもてなし、気遣いに感動しました。
支えて頂き、ありがとうございました!!!
大会からひどい筋肉痛と足には水ぶくれ、歩けないくらいの筋肉痛は
初めての経験ですが走ってみてよかったと思いました(*´Д`)
Posted by 接骨院 楽 at 18:20
Comments(0)
2014年01月10日
食べましたか?
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
7日は、七草でしたが七草粥食べましたか?
七草粥や炊き込みにするなど色んな食べ方がありますが
私は、母の作った七草粥を朝頂きました。
すると、七草粥の効果なのか喉の痛みが治りましたΣ(゚Д゚)
春の七草、名前が分からないそんな私に
U様がわざわざ持ってきて下さいました!!!

聞いたことも見たこともない名前ばかり
勉強になります。
Posted by 接骨院 楽 at 16:56
Comments(0)
2014年01月09日
備えあれば
院長の池田です!
菜の花マラソンまで今日を除くとあと3日。準備は着々と進んでいるでしょうか?
当日、会場までは毎年バスで行っています。
そして普段はバスだろうが、船だろうが乗り物酔いはまったくないのですが、何故か菜の花マラソン会場までの指宿行きのバスは毎回酔います。着いた頃にももうヘロヘロです。移動だけでかなりの体力を奪われます。
そういうわけで、

人生初の酔い止めです。
これでピタッと治まるのか、ある程度緩和されるのかわかりませんがないよりはマシでしょう。
でも1番の問題は足の痛みが治まらないことなんです…。
菜の花マラソンまで今日を除くとあと3日。準備は着々と進んでいるでしょうか?
当日、会場までは毎年バスで行っています。
そして普段はバスだろうが、船だろうが乗り物酔いはまったくないのですが、何故か菜の花マラソン会場までの指宿行きのバスは毎回酔います。着いた頃にももうヘロヘロです。移動だけでかなりの体力を奪われます。
そういうわけで、
人生初の酔い止めです。
これでピタッと治まるのか、ある程度緩和されるのかわかりませんがないよりはマシでしょう。
でも1番の問題は足の痛みが治まらないことなんです…。
Posted by 接骨院 楽 at 17:43
Comments(2)
2014年01月08日
届いてました!!!
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
先生も載せていたので私も、

初めて参加するのでワクワクしているのですが
朝が早いので起きれるか不安ですね(*´Д`)
何時間でゴール出来るでしょうか…。
Posted by 接骨院 楽 at 19:05
Comments(0)
2014年01月07日
今年の…
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
去年は、

今年は、

先生から、神様がいる神社といない神社があることを聞き
ビックリしました!!!
今年もよい1年になりますように♪
去年は、
今年は、

先生から、神様がいる神社といない神社があることを聞き
ビックリしました!!!
今年もよい1年になりますように♪
Posted by 接骨院 楽 at 20:14
Comments(0)
2014年01月06日
お正月は…
受付の市坪ですヽ(´エ`)ノ
大晦日に家族で初詣に照国神社まで
行ってきました。

大晦日に初詣に行くことがなかったこともあり
参拝客が多く、参拝するのに並んだのは
初めてでビックリしましたΣ(゚Д゚)
今年のお正月は祖父の3年忌があったり
同窓会があったりと充実していました。
12日は菜の花マラソン!!!
完走を目標に頑張ってきます。
Posted by 接骨院 楽 at 19:39
Comments(0)
2014年01月05日
あけましておめでとうございます!
院長の池田です!
昨日、今日は独りで診療です。
お待たせしたり、行き届かぬところも多々あると思いますが、大目に見ていただければ幸いです。
そして菜の花マラソンまで残り1週間。
そして僕は左足を怪我し、ここ2週間ほどまともな練習ができなくなっております。
痛みを我慢して練習しても余計酷くなるし、練習しないと身体がマラソンに馴染まないしと本番までの過ごし方が難しいところです。
僕が言うのもなんですが、皆様ケガに気をつけてお過ごしください。
本年も宜しくお願いします!
昨日、今日は独りで診療です。
お待たせしたり、行き届かぬところも多々あると思いますが、大目に見ていただければ幸いです。
そして菜の花マラソンまで残り1週間。
そして僕は左足を怪我し、ここ2週間ほどまともな練習ができなくなっております。
痛みを我慢して練習しても余計酷くなるし、練習しないと身体がマラソンに馴染まないしと本番までの過ごし方が難しいところです。
僕が言うのもなんですが、皆様ケガに気をつけてお過ごしください。
本年も宜しくお願いします!
Posted by 接骨院 楽 at 09:10
Comments(0)