接骨院 楽 HP ホームページに飛びます

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2013年03月30日

いも

つい先日のことですが、すぐ近くに住む患者さんが「ジャガイモいるかい?」とおっしゃるので、いただけるならば是非!とのことで昨日いただきに行きました。





想像していたのを遥かに上回るその膨大な量に「………」な状態でした。更に、まだいるなら持ってっていいよ、と。ついでに大根もあげる、と。
さらなるジャガイモは丁重にお断りして、さてどう調理してくれよう…などと考えながら、その時にちょうど来られた患者さんとお話しながら院へ帰りました。

スタッフと分けてもまだ相当な量が残っております。
さてさて、どう調理してくれよう…。
  

Posted by 接骨院 楽 at 11:33 Comments(0)
 

2013年03月29日

貧相さ。

院長の池田でっす!


今日は久しぶりにアンダーアーマーのコンプレッションウェアを着てみました。
色が黒なので見た目に細く見えるのはわかっていましたが、スタッフの2人に言われたい放題言われた朝です。










写真で見るとそれほど細くも薄くもないように見えるのですが、やっぱ貧相でしょうか?  

 

2013年03月28日

ラスク

院長の池田です~。


ラスクが好きです。
そこで先日、近くの『かんも~れに』初めて行ってみたら、パンの耳が大量に入ったラスクが¥100でした。即買し後で気づいたのですが、何の味もついてないカリカリなやつでシチューにでもつけて食べれば美味しそう…と思っていたら、僕の子供(1歳5ヶ月)がえらく気に入ったようで、モシャモシャ食べてくれました。


そしてまた今日ラスク求めて行きましたところ



お値段変わらず大量味付きラスクだ!コレまた即買。



購入後に気づいたこと。
この大きさでは子供の口に入らん…。

  

Posted by 接骨院 楽 at 11:26 Comments(0)
 

2013年03月27日

オーシャン

ネタがない!
と言うわけで、初めて文字に色をつけてみました!












では済まないので、



当院で使用しているマジックボールです!
いつも使ってるニオイのもとがそろそろなくなりそうです。
そしてこのニオイのもとが高いんです!他の安いのでも大丈夫なのでしょうか?



とグチグチと悩んでるうちに、アマゾンで同じオーシャンを購入…。  

Posted by 接骨院 楽 at 16:52 Comments(0)
 

2013年03月26日

たなくじ2

院長の池田でっす!


さ~て今週のたなくじは…





『腹八分目吉』
年齢もありまして、満腹まで食べることは最近ではまずなく、というかそもそも食もだいぶ細くなりまして腹八分目でホッとしております。これが『満腹吉』だった時には、今週中満腹になるまで食べないと吉じゃないなんて罰ゲームと変わらん!

などと、どうでもよい感想を述べつつ、家庭感満載の写真でお送りしました。
子供のおもちゃが良い味をだしております。  

Posted by 接骨院 楽 at 11:19 Comments(0)
 

2013年03月25日

トマト☆

おはようございます。
受付&治療補助の市坪です!

以前、患者さまがおやつ代わりに食べている美味しいトマトがあるという
話を聞いており土曜日に持って来てくださいましたヽ(´エ`)ノ♪


さっそく洗って丸かじり!!!
甘くて美味しかったです(*´艸`*)
ありがとうございました。
  

Posted by 接骨院 楽 at 10:12 Comments(0)
 

2013年03月23日

また×4復活

復活ラッシュ、今回が最後…のはずです。




まったく冷えなくなってしまった冷蔵庫。買ってまだ4ヶ月くらいしか経ってなかった冷蔵庫。
院内での使用ということで保証もつけてもらえなかった冷蔵庫。

販売店に言っても仕方ないかと思い、聞いたことのないメーカーさんでしたが直接連絡してみました。
事情を説明すると、即新品と交換します!とのこと。翌日には届けてくださいました。

丁寧で迅速な対応に感謝です!
吉井電気株式会社さん、本当にありがとうございました!


  

Posted by 接骨院 楽 at 10:24 Comments(0)
 

2013年03月22日

またまたまた復活(復活ネタ③)

復活ラッシュの今日このごろです。


外の看板、のぼりに続きまして復活。

代替え機のコレが…



こいつに



やっぱデスクトップは良いですね!
画面見やすいし、キーボード使いやすいし、処理が速いし。


ところで、数日前からブログにグーグルの広告が入るようになりましたが、これ、なんかイヤな感じです。
自分の院のブログに他の院の広告が…。悲しい。

対処法がわかる方は教えてください!  

Posted by 接骨院 楽 at 10:35 Comments(0)
 

2013年03月21日

復活②

受付の大山ですにっこり

この前の雨風強い中、のぼりを外に出してしまった結果・・・



こうなりました汗

でも・・・(ΦωΦ)フフフ…

今朝、市坪さんが復活させてくれましたパチパチ



これで風の強い中外に出してはいけないと、いい教訓ができました困ったな  

Posted by 接骨院 楽 at 10:33 Comments(0)
 

2013年03月19日

復活☆

受付&治療補助の市坪です。

なんと!!!

復活しました~(^^♪


院長の池田です!
なぜか「続き書いてください」と言われて書いてます。

以前、壊れてしまった看板




を、市坪さんは早く捨てろと言われておりましたが、救世主が現れ見事に直してくださいました!!!
分解されて捨てられる寸前だった看板もきっと喜んでいることでせう。

Kさん、本当にありがとうございました!




  

Posted by 接骨院 楽 at 11:25 Comments(0)
 

2013年03月18日

あめ~☆

受付&治療補助の市坪です。

朝から風・雨がすごいですね(+o+)!!!

雨の日に飴を頂きました♪

患者さんがカバンの中から飴を出して
こっそり私たちにくれました(^^)/
ありがとうございます!

今日は、雨と飴をかけたネタにしてみました(笑っ
  

Posted by 接骨院 楽 at 11:08 Comments(0)
 

2013年03月16日

故障

もう結構前から冷蔵庫があまり冷えないなぁと思っておりました。

プロテインを飲むために近くのサンキューに売ってる無脂肪牛乳(¥98/1㍑、安い!)を愛飲しておりますが、まだ賞味期限内なのに酸っぱい気がするなぁ、プロテインの味が変わったのかなぁとか考えていました。
そこでスタッフ市坪さんにひとまずその牛乳を味見してもらおうと、ちょこっと飲んでもらったところその場で吐き出してしまいました。

酸っぱい!こんな牛乳飲んだことない!腐ってる!

だ、そうです。ここ何日か確かに酸っぱいと思いながら身体には特になんの変化もなかったので気のせいで済ませていましたが、やっぱ腐ってましたか。丈夫な消化器を持って産まれたことに感謝!


ではなく、冷蔵庫壊れてる!でも冷凍庫はしっかり凍る!
というわけで、いつものごとくネットで冷えなくなった冷蔵庫の対処法を眺めて、現在実践中。



コンセント引っこ抜いて1~3日扉開けてホッタラカス。
さてはてちゃんと治ってくれるでせうか…。
  

Posted by 接骨院 楽 at 10:17 Comments(0)
 

2013年03月15日

white day☆2

おはようございます。
受付&治療補助の市坪&大山ですにっこり

昨日ホワイトデーということでブログにアップしましたが、その後患者様からも頂きましたビックリ



高級牛肉とエコバッグです!!!!!
日頃からいろいろ頂いていたので、お礼にと思いバレンタインデーにあげたつもりが倍返しになって返ってきてしまいました汗
逆に申し訳なかったですアウチ

でも・・・ありがたく頂きます音符
K様本当にありがとうございました!!  

Posted by 接骨院 楽 at 08:54 Comments(0)
 

2013年03月14日

white day☆

おはようございます!
受付&治療補助の大山と市坪です。

今日はホワイトデーということで

院長からお返しを頂きました(^^♪
ありがとうございます!!!
院長は今までにお返しを買ったことがないといいますが…
本当なんでしょうか(・・?

袋の中身は、クッキーでした♪
中身を取ると顔の形が…(笑
それもまた可愛いですね~(*^^)v



  

Posted by 接骨院 楽 at 09:18 Comments(0)
 

2013年03月13日

回復

院長のいけだですー!


恒例の右足の痛みが最近はやや良くなってきました。
2月にちょっと良いかなと思って走りに出たら、猛烈に痛みが響き200メートルくらいしか走れなかったことに落ち込んでいたのでまたようやく走れるようになってきて嬉しいです。

しかし菜の花マラソン後の約2カ月のブランクはやはり体力の衰えをかなり感じました。





しかし今年の目標は20キロを80分!そして来年こそはフルマラソン3時間半を切る!
1キロ4分ペースが楽な速さになるように精進します!  

 

2013年03月12日

大吉

院長の池田でっす!


朝は子供向けの教育テレビをつけることが習慣になっています。
そして6時55分からの例のチームにょろにょろが出演される番組で毎週月曜日に『たなくじ』なるものがあります。
今週、初めて実際に写真に撮ってみましたところ…



だそうです。

今日、そのおみくじを思い出して脱いだ靴を見てみると綺麗に揃えてあったので、「お!やるな俺!」と感心しておりました。
それをスタッフのお二人に言うと、

「その靴揃えたのわたしです」

とご指摘を受けてました。

なるほど。ぼくの大吉は今日はどこかへ旅立ってしまわれたようです…。  

Posted by 接骨院 楽 at 10:39 Comments(0)
 

2013年03月11日

最近はなかなか暖かくなってきましたね。土日は少し汗ばむほどだったように感じます。


そんな暖かさから当院の外のお花も様変わりしておりました。



おりました…ってのも、ぼくが管理しているわけではなく、わざわざ時期ごとに新しい植物を持ってきてくださっている方がいらっしゃいます。
本当に感謝感謝で足を向けて眠れません!

ありがとうございます!
  

Posted by 接骨院 楽 at 11:26 Comments(0)
 

2013年03月09日

またまた差し入れ

昨日は美魔女な方お二人が来院されました!

そしてなんだか珍しい…



『源吉兆庵』なるものをいただきました!
袋にはせんべいと書いてありますが、実際食べてみたらクッキーでした。あ!洋風せんべいでクッキーか!!!なるほど。


などと妙に納得する食べ物でした。ありがとうございました!


  

Posted by 接骨院 楽 at 10:36 Comments(0)
 

2013年03月08日

体幹トレーニング

昨日はお弁当のポン酢を床にブチマケ、市坪さんに怒られてしまった池田です!



ここ1カ月以上またいつもの右足の痛みが強く、まったく走れない日々を過ごしております。トレーニングは続けていますが、やはり負荷を落とした内容になっております。





以前はバランスボールの上に立っていられましたが、今は足のことを考えて立て膝でのトレーニングです。
でも負荷が小さい分余裕があるので、腕を回したり、軽く跳ねてみたり、踊ってみたり…なかなか楽しいです。  

 

2013年03月07日

お土産

本日またお土産をいただきました!!!





わかあゆ、メレンゲ饅頭&お花です!
ありがとうございます!

わかあゆ、美味しいですよね!久しぶりなのでありがたく頂きます!


メレンゲ饅頭は…わかりません。  

Posted by 接骨院 楽 at 12:32 Comments(0)
 
プロフィール
接骨院 楽
接骨院 楽
交通事故治療
スポーツ外傷
テーピング

Kid's Bodyメンテナンス
骨盤・脊柱の矯正・・・身体の歪みが気になる方
足つぼ・・・
内蔵を含めた全身の反射区に対する治療
下腿部しぼり治療・・・ふくらはぎの深部に強い刺激を加え筋ポンプ作用の回復を促します

接骨院 楽 HP
こちらからホームページに飛びます

受付時間 
午前9:00~12:30     午後15:00~19:30
土曜日 
9:00~15:00 
電話 099-267-2101


< 2013年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ