接骨院 楽 HP
ホームページに飛びます
2013年07月31日
身近にいる不思議な生き物100種
当院に通院されている患者さまからの御紹介で知り合いました、『山下 啓』さんという方が本を出版されました。

『身近にいる不思議な生き物100種』です。
とても綺麗な写真と共に、一言コメントが添えられています。
この山下さんはカエルPROJECTという活動もされていて、今年5月にホタル観察会に参加しました。
多くの親子が参加する楽しいイベントでした。
9月にまたホタル観察できるそうなので、楽しみにしております。
『身近にいる不思議な生き物100種』です。
とても綺麗な写真と共に、一言コメントが添えられています。
この山下さんはカエルPROJECTという活動もされていて、今年5月にホタル観察会に参加しました。
2013/05/27
多くの親子が参加する楽しいイベントでした。
9月にまたホタル観察できるそうなので、楽しみにしております。
Posted by 接骨院 楽 at 17:13
Comments(0)
2013年07月30日
農業
こんにちは。
市坪ですヽ(´ー`)ノ
まとまった雨がなかなか降りませんね。
とうとうキンカンの芽が枯れてしまいました。

他の鉢に移し替えて
室内で育てているキンカンの芽は今のところ

元気に育っています!!!
水やり・温度調節・肥料・害虫駆除・天気など
農業というのは簡単に出来るものではないですね。
2013年07月29日
この夏の目標
こんばんは
市坪ですヽ(´ー`)ノ
スイカのネタが多いですが
またまた、青果店さんがスイカを仕入れてくださり
JA新潟みらいというスイカを購入♪
重さ9㎏!!!
甘い
種が少ない
ものすごく美味しかったです(*´艸`*)
この夏の目標は他県の
ブランドスイカを後2玉食べたいですね…。
こんなにブランドスイカを食べれることに
感謝です。
Posted by 接骨院 楽 at 19:11
Comments(0)
2013年07月27日
新調
院長の池田です!
世の中すっかり夏です。
我が家の1歳9ヶ月にも夏を満喫させるべく、毎週どこかしらに水遊びに出かけています。
そして、そうなってくると大事なのがサンダル。
最近まで履いていたものは、もう10年以上になりますか。とても丈夫でよかったのですが、水遊び向きではありませんでした。
というわけで、いよいよ新調することに相成りました。
安いビーチサンダルでも良いかな、とも思いましたが、どうせ買うなら永く履けそうなものの方が良かろう。

それで選んだのがコチラ。
keenというメーカーのもの。夏らしい派手な色合いと形がなかなかの一品。
これで水遊びを更に満喫できる、ってなもんですよ。
世の中すっかり夏です。
我が家の1歳9ヶ月にも夏を満喫させるべく、毎週どこかしらに水遊びに出かけています。
そして、そうなってくると大事なのがサンダル。
最近まで履いていたものは、もう10年以上になりますか。とても丈夫でよかったのですが、水遊び向きではありませんでした。
というわけで、いよいよ新調することに相成りました。
安いビーチサンダルでも良いかな、とも思いましたが、どうせ買うなら永く履けそうなものの方が良かろう。
それで選んだのがコチラ。
keenというメーカーのもの。夏らしい派手な色合いと形がなかなかの一品。
これで水遊びを更に満喫できる、ってなもんですよ。
Posted by 接骨院 楽 at 15:04
Comments(0)
2013年07月26日
夏銘菓
出産間近で来られているN様より、

差し入れにかき氷を頂きました!
持ってこられた時は半分溶けている状態で、そのまま冷凍庫に入れて食べれるかなぁ…とおっしゃっていましたが、大丈夫でした!若干、鈍器のようなかたまり感がありましたが…。
近くのサンキューまで練乳を買いに行き、さぁ食べよう!
器がない!
しかたなく僕の食べ終わったお弁当箱に入れて召し上がることにしました。
が、今度はスプーンがない!
しかしそこは市坪さんが気を利かせて、

箸で食べたほうが美味しいですよ、とのこと。
大変美味しく頂きました!ありがとうございました!
差し入れにかき氷を頂きました!
持ってこられた時は半分溶けている状態で、そのまま冷凍庫に入れて食べれるかなぁ…とおっしゃっていましたが、大丈夫でした!若干、鈍器のようなかたまり感がありましたが…。
近くのサンキューまで練乳を買いに行き、さぁ食べよう!
器がない!
しかたなく僕の食べ終わったお弁当箱に入れて召し上がることにしました。
が、今度はスプーンがない!
しかしそこは市坪さんが気を利かせて、
箸で食べたほうが美味しいですよ、とのこと。
大変美味しく頂きました!ありがとうございました!
Posted by 接骨院 楽 at 16:35
Comments(0)
2013年07月25日
ほっ
こんばんは
市坪ですヽ(´ー`)ノ
今日、伊集院の『整骨院 無双』の鶴田先生が来られて

みかんを頂きました。
ありがとうございます!!!
初モノです♪
美味しそう(*´∀`)
Posted by 接骨院 楽 at 18:59
Comments(0)
2013年07月24日
言葉
こんばんは。
4月から走るのを止め
怪我してからバスケットをするのも怖くなり
ちょこちょこ筋トレもしていますが、
最初の頃のモチベーションではない状態が続いております(;_;)
患者さんに、年をとると走りたくても走れない
若いうちに色んなことにチャレンジしたほうがいいよ!と
話していたことがありその通りだなと心に響く言葉でした。
その言葉を思い浮かび
そろそろ走らなきゃと思う市坪でしたヽ(´ー`)ノ
話は変わりますが…
スイカの苗が(*_*;

葉が黄色くなってしまいました。
患者さんがおっしゃるには肥料が足りないと
葉が黄色くなるみたいで今撒いても遅いとのことでした
残念です(/_;)
Posted by 接骨院 楽 at 19:17
Comments(0)
2013年07月23日
こ~ら
院長の池田です!
毎日暑いですね。
建物の中で仕事をしているのにそんなこと言っていたら怒られそうですが。
暑くなると炭酸が欲しくなります。
と言うわけで…

当院目の前のお店にある自動販売機はペットボトル150円、缶ジュース120円と普通の価格で表示されていますが、実際には20円引きになっているちょっとお得な自販機です。表示に騙されてお釣りを忘れないように注意して下さい。
と、まぁわざわざここまで買いに来る方もいらっしゃらないでしょうが、念のため。
毎日暑いですね。
建物の中で仕事をしているのにそんなこと言っていたら怒られそうですが。
暑くなると炭酸が欲しくなります。
と言うわけで…
当院目の前のお店にある自動販売機はペットボトル150円、缶ジュース120円と普通の価格で表示されていますが、実際には20円引きになっているちょっとお得な自販機です。表示に騙されてお釣りを忘れないように注意して下さい。
と、まぁわざわざここまで買いに来る方もいらっしゃらないでしょうが、念のため。
Posted by 接骨院 楽 at 18:27
Comments(0)
2013年07月22日
猫
こんばんは。
市坪ですヽ(´ー`)ノ
ネタ切れということで…
我が家で飼っている
チビちゃんを紹介したいと思います!
一言でまとめると
癒しですね(*´Д`)
外に出してもらえない時は

テレビ台に乗りふて寝!!!
またこれが可愛いんですよ♪
この寝顔癒されます(*´艸`*)
Posted by 接骨院 楽 at 19:39
Comments(0)
2013年07月20日
困ったときの…
院長の池田です!
先週は更新を忘れてしまったので、今日はちゃんとせねば!と朝から思ってはいましたが、いかんせんネタがない!
ネタがないとなれば、安易な逃げ道。
子供ネタです。ごめんなさい。
毎週土曜日は診療終了後、歩いて保育園に迎えに行き、一緒に遊びながら帰るのが習わしとなっています。
そんな先週末の一コマです。

院の表に停めてある僕のバイクに跨りたいと言う…いや、手振りで表すので乗せるとこの表情です。
頼もしい。
ただこの時期に、比較的近いとはいえ、ずっと抱っこで歩くのは非常に辛い。抱っこされてる方も暑くはないのか?
もちろんこの歳になって抱っこされることなどありえないわけで、どうなのかわからないですが。
先週は更新を忘れてしまったので、今日はちゃんとせねば!と朝から思ってはいましたが、いかんせんネタがない!
ネタがないとなれば、安易な逃げ道。
子供ネタです。ごめんなさい。
毎週土曜日は診療終了後、歩いて保育園に迎えに行き、一緒に遊びながら帰るのが習わしとなっています。
そんな先週末の一コマです。
院の表に停めてある僕のバイクに跨りたいと言う…いや、手振りで表すので乗せるとこの表情です。
頼もしい。
ただこの時期に、比較的近いとはいえ、ずっと抱っこで歩くのは非常に辛い。抱っこされてる方も暑くはないのか?
もちろんこの歳になって抱っこされることなどありえないわけで、どうなのかわからないですが。
Posted by 接骨院 楽 at 16:43
Comments(0)
2013年07月18日
スイカ
こんにちは
市坪ですヽ(´ー`)ノ
昨日、目の前にある青果店より
小玉スイカを買ってきてくださいました。

「ラビットスイカ」
ラグビーボールのような形で甘くて
非常に皮が薄く柔らかくて白い部分まで
食べれるラビットスイカは高級小玉スイカとして有名
みたいです。
初めて食べましたが、非常に美味しかったです。
値段もお手頃でまた食べたいと思うスイカでした!!!
ごちそうさまです(*´∀`)
市坪ですヽ(´ー`)ノ
昨日、目の前にある青果店より
小玉スイカを買ってきてくださいました。

「ラビットスイカ」
ラグビーボールのような形で甘くて
非常に皮が薄く柔らかくて白い部分まで
食べれるラビットスイカは高級小玉スイカとして有名
みたいです。
初めて食べましたが、非常に美味しかったです。
値段もお手頃でまた食べたいと思うスイカでした!!!
ごちそうさまです(*´∀`)
Posted by 接骨院 楽 at 15:30
Comments(0)
2013年07月17日
青い空
こんにちは。市坪ですヽ(´ー`)ノ
朝から、セミが鳴いていて
夏が来たー!!!と感じた瞬間でした。
なんとスイカの実に変化が…

残念なことに枯れていました。
水が足りなかったのか
肥料が足りないのか
枯れた理由は分かりませんが
そう簡単にできることじゃないと改めて実感しました。

まだ元気に花を咲かせているので
次に期待したいと思います。
朝から、セミが鳴いていて
夏が来たー!!!と感じた瞬間でした。
なんとスイカの実に変化が…

残念なことに枯れていました。
水が足りなかったのか
肥料が足りないのか
枯れた理由は分かりませんが
そう簡単にできることじゃないと改めて実感しました。

まだ元気に花を咲かせているので
次に期待したいと思います。
2013年07月16日
新製品
土曜に更新できなかったので、その代わりと言ってはなんですが。
先日、昔から付き合いのあるメーカーの方が、面白い製品を持ってきてくださいました。
KTTAPE
KTTAPE(KTテープ)という製品です。
ヨーロッパ、アメリカのアスリートが愛用しているテープのようで、日本にも最近入ってきたようです。ちなみに鹿児島にはまだないそうです。

サンプルを何枚かいただいたので僕と市坪さん、学生の何人かに使ってみました。
なにが良いってまず色がカッコイイ!全8色で、スポーツをおしゃれに楽しむのにもピッタリです。
使用感は通常のキネシオテープより硬く、エラスティックテープよりもやや柔らかい感じです。ぼくはふくらはぎに貼りましたが、筋肉のサポート感が素晴らしい!まさにもう一枚の新しい筋肉!水にも強く、はがれにくい。
欠点としては(これはテープ全般に言えることですが)、僕はあえて皮膚の薄くかぶれやすい膝裏に貼りましたが、やはりかぶれます。痒いです。僕はテープ負けしやすいのでこれは仕方ないかと思っています。
もうひとつは、市坪さんがお風呂で剥がした時に、皮膚にノリが残ってしまったそうです。これも乾いた状態であれば問題ないかもしれません。
興味のある方は是非。まだ入荷していませんが…。
先日、昔から付き合いのあるメーカーの方が、面白い製品を持ってきてくださいました。
KTTAPE
KTTAPE(KTテープ)という製品です。
ヨーロッパ、アメリカのアスリートが愛用しているテープのようで、日本にも最近入ってきたようです。ちなみに鹿児島にはまだないそうです。
サンプルを何枚かいただいたので僕と市坪さん、学生の何人かに使ってみました。
なにが良いってまず色がカッコイイ!全8色で、スポーツをおしゃれに楽しむのにもピッタリです。
使用感は通常のキネシオテープより硬く、エラスティックテープよりもやや柔らかい感じです。ぼくはふくらはぎに貼りましたが、筋肉のサポート感が素晴らしい!まさにもう一枚の新しい筋肉!水にも強く、はがれにくい。
欠点としては(これはテープ全般に言えることですが)、僕はあえて皮膚の薄くかぶれやすい膝裏に貼りましたが、やはりかぶれます。痒いです。僕はテープ負けしやすいのでこれは仕方ないかと思っています。
もうひとつは、市坪さんがお風呂で剥がした時に、皮膚にノリが残ってしまったそうです。これも乾いた状態であれば問題ないかもしれません。
興味のある方は是非。まだ入荷していませんが…。
Posted by 接骨院 楽 at 16:30
Comments(0)
2013年07月16日
夏男
院長の池田です!
先週の土曜日は午後にブログ更新しようと思っていましたが、意外な忙しさで更新をすっかり忘れてしまいました。まぁネタもなかったのですが。休みの日以外は欠かさず更新していたのに…。
まぁそれはさておき、昨日は海の日でした。
祝日は僕がひとりで子供と遊ぶ日なので、市電に乗り水遊びができそうな場所へ。

みなと大通り公園の噴水に到着。
大喜びで遊んでいましたが、同じように遊んでいる子供が一人もいない!あまりの日陰の無さに身の危険を感じ移動することに。

中央公園の水たまり。
日陰もあって良いのですが、鳩が多すぎて糞がですね…。
帰りは柳川氷室でかき氷食べようと楽しみにしていたのですが、途中で子供が就寝。
結局、そのまま市電に乗り帰宅と相成りました。
日焼けによる背中の痛みに夏を感じる本日でございます。
先週の土曜日は午後にブログ更新しようと思っていましたが、意外な忙しさで更新をすっかり忘れてしまいました。まぁネタもなかったのですが。休みの日以外は欠かさず更新していたのに…。
まぁそれはさておき、昨日は海の日でした。
祝日は僕がひとりで子供と遊ぶ日なので、市電に乗り水遊びができそうな場所へ。
みなと大通り公園の噴水に到着。
大喜びで遊んでいましたが、同じように遊んでいる子供が一人もいない!あまりの日陰の無さに身の危険を感じ移動することに。
中央公園の水たまり。
日陰もあって良いのですが、鳩が多すぎて糞がですね…。
帰りは柳川氷室でかき氷食べようと楽しみにしていたのですが、途中で子供が就寝。
結局、そのまま市電に乗り帰宅と相成りました。
日焼けによる背中の痛みに夏を感じる本日でございます。
Posted by 接骨院 楽 at 15:21
Comments(0)
2013年07月12日
成長記録
こんにちは。
市坪ですヽ(´ー`)ノ
スイカの苗に花が咲いて
人工授粉させる予定でしたが
いつのまにか

自然にされていたようで
実ができていました!!!
そして、キンカンの芽が枯れてきたので
余っていた小さな鉢に移すことにしました。

大きくなりますかね~(*´Д`)
市坪ですヽ(´ー`)ノ
スイカの苗に花が咲いて
人工授粉させる予定でしたが
いつのまにか

自然にされていたようで
実ができていました!!!
そして、キンカンの芽が枯れてきたので
余っていた小さな鉢に移すことにしました。

大きくなりますかね~(*´Д`)
2013年07月11日
ハマリモノ~からいち~
院長の池田です!
お昼ごはんを買わねばならないとき、少し前までは和田のサンキューに行ったり、慈眼寺のほっかほっか亭やセブン-イレブンで済ませることが多かったのですが、最近は患者さんに勧められた慈眼寺郵便局近くの
大分中津からあげ『からいち』
で買うことにしております。

美味いです!普通もも肉からあげもとても美味しいですが、お気に入りはとり皮ギョウザ。
今日はささみのしそ巻きを食べてみましたが、これまた美味いです。

市坪さんにもお裾分け。
お昼ごはんを買わねばならないとき、少し前までは和田のサンキューに行ったり、慈眼寺のほっかほっか亭やセブン-イレブンで済ませることが多かったのですが、最近は患者さんに勧められた慈眼寺郵便局近くの
大分中津からあげ『からいち』
で買うことにしております。
美味いです!普通もも肉からあげもとても美味しいですが、お気に入りはとり皮ギョウザ。
今日はささみのしそ巻きを食べてみましたが、これまた美味いです。

市坪さんにもお裾分け。
Posted by 接骨院 楽 at 16:15
Comments(0)
2013年07月10日
やっと…
暑いですね~
市坪ですヽ(´ー`)ノ
11月に開院してから
約半年!!!
7月になり梅雨も明け暑くなり
ようやくこたつ布団をしまうことにしました。

夏らしくスッキリして
涼しい感じになりましたよ(*´∀`)
Posted by 接骨院 楽 at 15:42
Comments(0)
2013年07月09日
成長報告
こんにちは!
市坪ですヽ(´ー`)ノ
昨日なんとスイカの苗に

花が咲いていました!!!
患者さんにアドバイスをいただいたり
成長を楽しんでくださる中で
なんだかんだ言われながらも
この子達も頑張っているんですね
嬉しかったです(*´Д`)
次は、人口授粉だっ!!!
市坪ですヽ(´ー`)ノ
昨日なんとスイカの苗に

花が咲いていました!!!
患者さんにアドバイスをいただいたり
成長を楽しんでくださる中で
なんだかんだ言われながらも
この子達も頑張っているんですね
嬉しかったです(*´Д`)
次は、人口授粉だっ!!!
2013年07月08日
お土産
こんにちは。市坪ですヽ(´ー`)ノ
今日来られた、U様に長崎のお土産を頂きました!!!
U様には頂いてばかりで…
ありがとうございます(*´∀`)

ばかうけ
ちゃんぽん風味
美味しそう(*´∀`)
Posted by 接骨院 楽 at 15:31
Comments(0)