接骨院 楽 HP ホームページに飛びます

2015年10月05日

新調

2週間後は出水ツルマラソンです。
昨日は最終調整のつもりで30㌔弱のランニングに出かけました。8月からの左脚の不調があり不安でしたが、給水なしで帰ってくることができたので、本番もどうにかなりそうで。
去年のこの頃から愛用していたランニングシューズがぼちぼち限界を迎えそうなので、何度目か分かりませんがまたもや新調です。

新調


靴のサイズでは通常、縦幅は1㎝くらいの余裕をもってサイズを選びますが、最近話題(?)の横幅はアルファベットのD,E,2E,3E
といった表記で表されます。
そしてこの横幅はジャストサイズが良いです。


靴の中で縦の動きに対しては足の指で対応できますが、横の動きに対応出来る関節はありません。歩行、ランニングどちらにしても靴の中で足底が横に動くメリットはないです。

そして僕の足は横幅がDサイズです。そしてこのD幅の靴がなかなか見当たりません。


ここ数年愛用しているアンダーアーマーの靴にはD幅があり、有難い限りです。
今回は脚の負担を考えて、やや厚めのソールを選びました。スピードは犠牲になるかもしれませんが、ケガが酷くなるよりはマシでしょう。
残りの期間で慣らして本番に挑みます!


ボルダリングコンペ~インパクト佐賀~
スポーツクライミング体験会~大坂小学校体育館~
鴨池リレーマラソン
クライミング体験会~リードクライミング
リードクライミング
ボルダリング体験会~2回目~
 ボルダリングコンペ~インパクト佐賀~ (2017-11-27 17:27)
 スポーツクライミング体験会~大坂小学校体育館~ (2017-11-24 09:19)
 鴨池リレーマラソン (2017-11-20 09:03)
 初コンペ (2017-09-05 12:19)
 クライミング体験会~リードクライミング (2017-06-20 12:12)
 リードクライミング (2017-05-22 08:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
接骨院 楽
接骨院 楽
交通事故治療
スポーツ外傷
テーピング

Kid's Bodyメンテナンス
骨盤・脊柱の矯正・・・身体の歪みが気になる方
足つぼ・・・
内蔵を含めた全身の反射区に対する治療
下腿部しぼり治療・・・ふくらはぎの深部に強い刺激を加え筋ポンプ作用の回復を促します

接骨院 楽 HP
こちらからホームページに飛びます

受付時間 
午前9:00~12:30     午後15:00~19:30
土曜日 
9:00~15:00 
電話 099-267-2101


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
新調
    コメント(0)