接骨院 楽 HP
ホームページに飛びます
2016年03月07日
鹿児島マラソン
昨日の鹿児島マラソンに参加された皆様、お疲れ様でした。
ギリギリのところで雨は降らず、気温はやや高めかと思いましたが、海沿いは風が強く走る分にはちょうど良いくらいでした。
さて第1回大会ということで、運営も不慣れな部分が多くあったように感じます。
その代表がスタート時。
参加された皆様も感じたかもしれませんが、僕の周りにいた方々も突然のスタートに驚いていました。タイムスケジュールが上手く進まなかったのでしょうか?
個人的に一番困ったのが給水所での食べ物。
他のマラソンではスポーツドリンク、水、バナナを上手く取りながら走るのですが、この大会ではバナナが殆ど無く、たくあんや芋。柑橘類やさつま揚げもありましたか。
けっこう本気で走る人で、柑橘類は分かりますが、芋やらたくあんを欲する方って多いのでしょうか?
おかげで途中、空腹でスピードを維持するのが苦しかったです。
とか言ったところでそんなトップランナーでもないですし、ただ走ってるだけの人にサービスしてくれるのでありがたいものですね。
ゴール後は大きめのスポーツタオルとメダルと完走証を手渡されました。
タオルはとても良いものでした。
記録の方は

自己ベスト更新!12分ほど縮めることが出来ました!
もうしばらくは走らん!
とか言いながら、走ってしまうのでしょうが。
ギリギリのところで雨は降らず、気温はやや高めかと思いましたが、海沿いは風が強く走る分にはちょうど良いくらいでした。
さて第1回大会ということで、運営も不慣れな部分が多くあったように感じます。
その代表がスタート時。
参加された皆様も感じたかもしれませんが、僕の周りにいた方々も突然のスタートに驚いていました。タイムスケジュールが上手く進まなかったのでしょうか?
個人的に一番困ったのが給水所での食べ物。
他のマラソンではスポーツドリンク、水、バナナを上手く取りながら走るのですが、この大会ではバナナが殆ど無く、たくあんや芋。柑橘類やさつま揚げもありましたか。
けっこう本気で走る人で、柑橘類は分かりますが、芋やらたくあんを欲する方って多いのでしょうか?
おかげで途中、空腹でスピードを維持するのが苦しかったです。
とか言ったところでそんなトップランナーでもないですし、ただ走ってるだけの人にサービスしてくれるのでありがたいものですね。
ゴール後は大きめのスポーツタオルとメダルと完走証を手渡されました。
タオルはとても良いものでした。
記録の方は
自己ベスト更新!12分ほど縮めることが出来ました!
もうしばらくは走らん!
とか言いながら、走ってしまうのでしょうが。
Posted by 接骨院 楽 at 08:59Comments(0)||
ランニング・ボルダリング・クライミング・筋トレ|